2013年06月のニュース&トピックス

臨時休診のお知らせ
 臨時休診のお知らせ

平成25年6月15日(土曜日)

都合によりお休みさせていただきます。 

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
(2013.6.10[Mon])

6月の健康  紫外線
急に暑くなりましたね。紫外線対策は大丈夫でしょうか?

紫外線は人間にとって有害性が強く、紫外線を浴びる量が多いほど、お肌や健康に悪影響を及ぼします。

紫外線を浴び続けることで最も悪影響が心配されるのが「皮膚がん」です。
紫外線を浴びると肌の色を黒くするメラニンが作られるのですが、このメラニンにはお肌の細胞を守ってくれる働きがあります。紫外線を浴びると赤くなるだけで黒くならない人、つまりメラニン合成能力が低い人ほど皮膚癌になりやすいと言われています。

また皮膚疾患には日光過敏症・日光性皮膚炎などの紫外線アレルギーがあります。
紫外線を浴びることで皮膚に湿疹が出来たり、赤く腫れあがったり、痒みを伴う症状などが見られます。

紫外線というとお肌のトラブルを思い浮かべますが、それと同じくらい注意しなければならないのが眼の疾患です。雪山などで一時的に角膜の炎症が起きる雪眼炎や、翼状片、白内障なども紫外線が深くかかわっています。

お出かけの際は、日傘や帽子、サングラスなどを利用し、日焼け止めを塗るようにしましょう。ただし、日焼け止めにはお肌に負担の大きいものもありますので、説明書をよく読んで使うようにしましょうね(*^。^*)
(2013.6.5[Wed])

もどる
バックナンバーリスト     麗明同鍼灸院
Powered by HL-imgdiary Ver.3.02